IKE行って、USJ行って
いや、神戸のIKEAには時々行くんだけど、なんつーかなぁ・・・
たまには場所を変えたかったんだ。
あと、IKEAってUSJの近くっぽかったんで。
で・・・車を飛ばして大阪へ。
うーん、まず旅路に関してだけど・・・
道がややこしい・・・
神戸のIKEAに比べて・・・いや、IKEAはどこもヘンピなところにあるが、大阪のはなぁ・・・なんかとてもわかりにくかった。
特に阪神高速がわかりにくくて途中で一度間違えて関係ないところで阪神高速を降りてしまって・・・
乗り直して余分に高速料金かかってしまった・・・
で、IKEAについたんだけど。
観た感じは普通に神戸と同じIKEA。
そう思って中に入ったら・・・
中も同じ感じ・・・目をつぶって連れて行かれたら、どっちのIKEAかわからないぐらいだ。
へぇ・・・すごいなぁ・・・と思って店内を回ってみたが・・・
特に目的もなかったので、マジで見て回るだけになってしまった。
そりゃマズイ!
ここまできて何もしないで帰れるかよ!って思って、まぁ・・オレの中では恒例のホットドッグを買った。
そしていつも通り、めっちゃピクルスとフライドオニオンとケチャップをブチかけて・・・
こうなると味もへったくれもないんだが。
美味しかった。
あ、そういやピクルスとフライドオニオン、有料になってた。
何気なく買ったらそっちのプランだったので、値段はわからなかったけど、ちょっと残念。
そんで、当然ドリンクバーも頼んだんだけど、やっぱ薄いなぁ・・・
何飲んでも炭酸の味と、僅かな味しかしない。
ま、北欧の飲み物ってこんな感じなのかな?
日本のジュースが甘すぎるのか魔もしれない。
しかし・・・オレは日本人。
この味はなぁ・・・
北欧ってオシャレで憧れるけど、住めないなぁ・・・と思った今日このごろ。
で、IKEAを18時過ぎにでて一路USJへ。
いや、車で20分ぐらいだからね、結構近いってもんよ。
USJの駐車場に車を停めて、ユニバーサルシティウォークでうどんを食べても、まだ19時。
あたりも薄暗くなってきて入るけど、まだ明るい。
うーん、まぁまだ人多いけど、アトラクション関係は空いてきている。
ジョジョの奇妙な冒険とドリームズカムトゥルーに入ったけど、どっちも10分ほどの待ちだった。
あと、ジョーズにも入って・・・
そんなことしていると、だんだん暗くなってくる。
よし、そろそろ行くぞ!
って、ハリーポッターエリアに行く。
おぉ・・・
夜のホグズミード村、雰囲気あるわぁ・・・奥にあるホグワーツ魔法魔術学校も良い感じ。
昼間見るよりキレイだな。
で、お目当ての「エクスペクト・パトローナム・ナイト・ショー」を見ることに。
入ると、ショーの終わりぐらいに当たってしまって、ちょっと中途半端なショーを観たんだけど、すぐ次の回が始まるので、その場で待って一番前で観てたのさ。
そして、ショーが始まる。
おぉ・・・おぉぉぉ・・・
なんか・・・結構良いぞ・・・プロジェクションマッピングのクオリティ高いな・・・
ショー自体、時間は短いんだけどパークに入ってしまえば無料で観られるし・・・良いんじゃね?
USJすごいなぁ・・・って思ったわ。
そして、閉店が近づいてきて、空いてるフライングダイナソーに乗る。
こっちもUSJを空中から一望できてキレイだった。
滞在時間にして2時間半ぐらいだが、有意義な時間が過ごせた。
これも年パスのおかげだね。
今度は・・・ワンピースショーを見に行くとするか。
アレは結構混んでるから、前もって予約しないと観れないけどね。
では・・・
コメント