東スポの記事で、「B'zの事務所が匿名で5000万円を寄付していた」とあります。 まぁ・・・真偽の程を確認するすべはありませんが、恐らく本当なんじゃないでしょうか・・・ってのがファンの心理。 B'zなら5000万円ぐらいは普通に出せるだろうし、「あくまでも本業は音楽活動」って言うスタイルだから、義援金とかを出すことで自分たちの音楽に変なイメージを付けたくはないのだろう。 そのあたりがB'zらしいと思ったりして。 もうオレなんか、今日の晩コンビニで義援金の募金箱に200円入れただけで大層な満足感。 一生分の善意を使い果たしたぐらいの勢いで明日、職場で言いふらす事間違いなしです。 なんとまぁ小さい漢(おとこ)だ・・・。 しかし許してやってください。 B'zのお二人とは総資産が違いすぎます。 つまり、オレにとっての200円はB'zのお二人にとっての5000万円って換算で解決する話。 オレの漢(おとこ)としての器が小さいんじゃなくて、B'zのお二人の器がヤバイぐらいに大きすぎるのです。 ちなみに、その記事に松本さんが「AKB48とコラボがしたい」というものがあります。 あー・・・このゴリr・・・失敬。 松本さんは新しいもの好きだなぁ。 きっと音楽の感性が合ったんだと思うけど、なにもAKBじゃなくても・・・。 AKBとB'zのコラボってちょっと怖くて見られないよな。 せいぜい音楽を提供するぐらいにしてくださいな。 それでも十分異色な出来事ですから。 あー・・・話を戻しますが。 B'zのお二人の偉大な5,000万円。 オレのショボーイ200円。 金額の差は果てしなく大きいですが、気持ちは同じです。 少しでも被災地復興の足しになればと思っています。 この気持(義援金ですが・・・)が少しでも有効に使われることを祈りつつ、またの募金のタイミングを見計らっておきます。 なんせ経済的余力が無いと出来ないからなぁ。 経済的余力を作るためにもガンバリマスよー! では!