そりゃぁ英語が出来たらカッコイイさ。iDaily Proで勉強でもすっか。
そりゃね、そりゃ英語が出来たらカッコイイさ。 なんかテレビ見ていて英語を喋る日本人に感銘を受けた。 外人が英語をしゃべるのは当たり前なんだが、日本人が喋るのがカッコイイ! 最近、Yahooとかもさ社内で英語を使うことを必須にしたとかさ、大学の授業も英語で行うところも増えてきたらしい。 オレ的には特に私生活で外人と話す機会もないんだが、なんとなく出来たらカッコイイかなぁ・・・てなもんで。 FF14もさ、外人さんもいるじゃないですか。 ボイスチャットしないけど、英語がわかるとコミュニケーションの幅が広がりそう。 洋楽とかももっと楽しめそう。 関係ないんだろうけど、プログラミング言語もさ、JAVAとかPHPも英語っぽいじゃない。 わかったらだいぶ理解が早くなるかもなぁ。 あーまじで英語マスターしてー! でもさ、別に勉強とかしたくないんですが。 アビバとか、お金かけるのも嫌だし。 楽して英語覚えたいなぁ。 そんなんだから駄目なんスかね。 いや、いいよね。 楽しく勉強するのはいいじゃないですか。 (「楽」と「楽しい」は違うかもしれないが・・・) そこで例によってiPhoneで勉強してみようと思いました。 そこでiTunesStoreを探してみました。 見つけたのが・・・ iDaily Pro と言うアプリ。 コイツはヒアリングに特化したアプリですね。 なんかGameCenterとかにも対応していたりしてちょっと面白そうです。 では、まずアプリを起動したときのホーム画面です。 こんな画面ですねぇ。 はい、GameCenterのアカウントはライドンです。 フレンド登録、よかったらお願いします。 で、「聞き取る」をタップすると・・・ カテゴリを選ぶ画面が出てきます。 そして、カテゴリを選ぶとニュースの一覧が出て来るので、聴きたいニュースをタップします。 この時、最初にニュースをダウンロードします。 コレはニュースによるんだろうけど、1,2分かかりますね。 ダウンロードが済んだら、ニュースが出てきて、音声で読み上げてくれます。 これがまぁ聴きやすい発音でわかりやすい。 これなら続けられるかな・・・? まぁ230円ほどのアプリだし、2,3週間は頑張ってみようと思う。 言っとくけど、次オレにあっ...