「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver」のネット対戦が落ちすぎる件について。
今日も職場の同僚ども3名(オレ入れて4名)でモンハンをやっていたんだ。 環境はおそらく全員PS3。 で・・・例によって落ちまくるわけだ。 最初から最後まで、まともに4人いた事は殆どなかった。 どんな脆弱サーバだよ・・ 落ちすぎてストレス溜まるわ! とか思っていたところへ・・・。 同僚の一人が解決策を引っさげてきました。 それは・・・ PS3のXMBメニューの「設定」から、「ゲーム設定」を選び、そこからさらに「アドホックパーティ」を「切」にすると言うものでした。 えー・・・アドホックパーティ切ってしまうの? それでネットワークプレイ出来るの?? って事だが、どうやらアドホックパーティってPSPとPS3を繋いでネットワークプレイするためのものらしいから、全員がPS3って環境だったら関係ないらしい。 そっかぁ・・・ 今回は全員PS3だったので、全員そうすることによって快適なネットプレイが出来るようになりました。 しかし・・・PSPでの参戦者がいる場合、たぶんこの方法では駄目じゃないかな? アドホックパーティ切れないもんね。 確かにネットの噂じゃPSPが落ちまくると、避難が轟々だ。 早い所何とかしてほしいねぇ。 せっかくPSP、PS3共に協力プレイが出来るようになったのに、インフラの不具合でプレイできないとは・・・ ちょっと残念だ。 早いとこ、何とかして欲しいもんだ。 そんだけ。