意外なぐらい簡単、THETAでVR
あぁ・・・なんか手元に初代RICOHTHETAがあったわ。
そういや、何枚か写真取ってるなぁ。
んで、家にはPSVRがあるわけだ。
なんかできんか・・・
出来ましたー!!!
なんだー簡単じゃん、THETAで撮った画像をAdobePremiereCCに読み込んで、H264のVRとして書き出すだけじゃないか。
超簡単。
で、出来た動画がこちら!
いや、まぁ普通にPCのブラウザで見たらわけわかんないよね。
スマホで見たら・・・最大化したら見れるかな?
あ、ダメだ・・・
リンクからならどうだ!
この動画
なるほど、Youtubeアプリで見ないとダメなんだね。
でも、Androidでも見られるんだろうか?
少なくともiPhone6Sでは見られた。
何故かしらんが画質はクソ悪いな、なんでだろ?
PSVRなら・・・まぁ普通に見れたわ。
VRって簡単。
でも、コンテンツが写真だし・・・
動かないし、あまりにも退屈だから文字入れてAfter Effectsで稲妻入れたわ。
でも全然意味ないし。
いやぁ、でも簡単なんだなぁ。
しかもだ、VR動画ってスマホでもオキュラスとかPSVRとかでも見られるんやん。
スマホで見られるのは大きいな。
だって、VRセットってまだ普及してないからねぇ。
作るのだって、THETAがアレば超簡単。
初代THETAでこれだけ簡単なんだからな。
新しいTHETAなら動画で、しかももっと高画質で出来るんじゃないかな?
新しいTHETA・・・ほしいなぁ・・・
いや、まぁ・・・買えないけどさ。
VR意外と面白いなぁ。
そういや、何枚か写真取ってるなぁ。
んで、家にはPSVRがあるわけだ。
なんかできんか・・・
出来ましたー!!!
なんだー簡単じゃん、THETAで撮った画像をAdobePremiereCCに読み込んで、H264のVRとして書き出すだけじゃないか。
超簡単。
で、出来た動画がこちら!
いや、まぁ普通にPCのブラウザで見たらわけわかんないよね。
スマホで見たら・・・最大化したら見れるかな?
あ、ダメだ・・・
リンクからならどうだ!
この動画
なるほど、Youtubeアプリで見ないとダメなんだね。
でも、Androidでも見られるんだろうか?
少なくともiPhone6Sでは見られた。
何故かしらんが画質はクソ悪いな、なんでだろ?
PSVRなら・・・まぁ普通に見れたわ。
VRって簡単。
でも、コンテンツが写真だし・・・
動かないし、あまりにも退屈だから文字入れてAfter Effectsで稲妻入れたわ。
でも全然意味ないし。
いやぁ、でも簡単なんだなぁ。
しかもだ、VR動画ってスマホでもオキュラスとかPSVRとかでも見られるんやん。
スマホで見られるのは大きいな。
だって、VRセットってまだ普及してないからねぇ。
作るのだって、THETAがアレば超簡単。
初代THETAでこれだけ簡単なんだからな。
新しいTHETAなら動画で、しかももっと高画質で出来るんじゃないかな?
いや、まぁ・・・買えないけどさ。
VR意外と面白いなぁ。
コメント