ウィッチャー3なかなか面白い
この前PS Storeで安くなっていたんでウィッチャー3ワイルドハント買ったんよ。  前評判があまりにもいいからね。   で、今週暇見つけてはやってたんだけど。   あぁ、まぁ面白いわ。   SkyRim系のゲームだとは思うんだけど、世論では少し違うという評判。  オープンワールドなのは一緒だけど、どうやら自由度より内容重視なゲームらしい。  確かに、少し進めてみてもわかるけどストーリが凝ってるわ。  サブクエのちょっとしたお使いでも結構深い話になっていたりする。  今のところ、単にモンスター倒すだけとか、お使い系でも預かったの物を持っていったら終わり、とかそういう単純なのはないな。   ローカライズもキッチリできていて日本で作ったゲームかよ!ぐらいのなじみっぷり。  不自然な日本語って今のところないかな。  海外のゲームをここまで日本語化出来るってすごいね。   グラフィックはまぁ・・・あんなもんじゃないかな?  一つひとつのオブジェクトとか、驚くほど綺麗!ってことはないけど、あの物量なら仕方ないかな。  あんだけの物を表示しているし、一つひとつクオリティは仕方ないよね。  むしろ、そのバランスが良いので、良い感じにまとまっているんだと思うよ。   一週間ほど買って遊んで、「損はない」と今のところ思える。  てか、年末まで遊べるんじゃないかな。   そして次はモンハンワールドかな?