「Koshi Inaba LIVE 2016 ~enIII~」サンドーム福井に行ってきたぞー!その1
「Koshi Inaba LIVE 2016 ~enIII~」サンドーム福井に行ってきたぞー!
いやぁ今年に入って初ライブだ!
天気の心配もしたけど、なんとかなりそう。
がんばって福井まで(法定速度の範囲内で)飛ばすぞー!
で、アレだけど、オレって福井にちゃんと行くの初めてじゃねーかな?
通ったことはあると思うんだけど、正直福井って地名をちゃんと認識していなくてね。
どうやっていこうかなぁ・・・
とりあえず、行きは高速道路をあまり使わない琵琶湖の西、高島の方を通って行くルートで行くぞー!
で・・・琵琶湖の西をひたすら北上。
もう、すっごく真っ直ぐだなぁ・・・
右左折とかほとんどしないんだよなぁ。
で・・・だいぶ北上してマキノの道の駅に着きました。
ここまで1時間半ちょっと。
疲れたなぁ・・・休憩しよう。
しかし、あちこちに雪が残っている。
トイレ行って、少しボォーっとして・・・空気が京都に比べたらずいぶん冷たくなってきたなぁ。
売ってるものを少し見てみる、道の駅ってご当地食材売ってるもんな。
ここの道の駅もご多分に漏れず色々売ってるな。
あ、黒米、安いなぁ。
ちょっと買っとこう。
で、更に北上。
ずーっと北上。
途中、標高が上がってきているのかな?
雪が増えてきてあたり一面真っ白に!
しかし、山を下って行くと雪は減ってきて。
あぁ、やっぱ標高上がると寒くなるんだなぁ。
オレが普段、下から見てる山の上ってこういう感じなんだ。
これでも、今年は行きが少ないみたいだけどね。
こりゃ、例年並みの積雪だったらヤバかったなぁ。
そして福井に入り・・・うーん・・・流石にずーっと下道はつかれるなぁ。
北陸自動車道乗っちゃえ!
てな訳で、高速道路に乗っかって更に北上。
で・・・あぁ、快適。
高速道路は快適だなぁ。
ぉ!なんか大きめなサービスエリアがある。
ちょっとよっていこう、サービスエリアは旅の醍醐味だからねぇ。
で、寄ったのは「南条サービスエリア」
すげぇ・・・雪がいっぱいだ・・・
少し休憩だが・・・
小腹が減ったな。
飛騨牛串食って・・・ウマ!
結構コレ美味いな!
そんで流石に雪国のサービスエリアだ。
とか、書いてある。
最初オレ、「落雷にご注意ください」って読んでさ。
どうやって雷避けるんだよ、馬鹿じゃねーか!とか・・・あぁ・・・オレが馬鹿だった。
と・・・ダラダラ・・・
じゃぁ、出発しますか、目的地の鯖江はもう目の前だ!
で、走ること30分弱で鯖江着!
ワレキタレリサバエ!!
車で10分ほど走ると・・・
サンドーム福井だ!
ついたよ、サンドーム福井。
ここでライブだ!
楽しみだ!!!!!
「「Koshi Inaba LIVE 2016 ~enIII~」サンドーム福井に行ってきたぞー!」その2へ続く
いやぁ今年に入って初ライブだ!
天気の心配もしたけど、なんとかなりそう。
がんばって福井まで(法定速度の範囲内で)飛ばすぞー!
で、アレだけど、オレって福井にちゃんと行くの初めてじゃねーかな?
通ったことはあると思うんだけど、正直福井って地名をちゃんと認識していなくてね。
どうやっていこうかなぁ・・・
とりあえず、行きは高速道路をあまり使わない琵琶湖の西、高島の方を通って行くルートで行くぞー!
で・・・琵琶湖の西をひたすら北上。
もう、すっごく真っ直ぐだなぁ・・・
右左折とかほとんどしないんだよなぁ。
で・・・だいぶ北上してマキノの道の駅に着きました。
ここまで1時間半ちょっと。
疲れたなぁ・・・休憩しよう。
しかし、あちこちに雪が残っている。
トイレ行って、少しボォーっとして・・・空気が京都に比べたらずいぶん冷たくなってきたなぁ。
売ってるものを少し見てみる、道の駅ってご当地食材売ってるもんな。
ここの道の駅もご多分に漏れず色々売ってるな。
あ、黒米、安いなぁ。
ちょっと買っとこう。
で、更に北上。
ずーっと北上。
途中、標高が上がってきているのかな?
雪が増えてきてあたり一面真っ白に!
しかし、山を下って行くと雪は減ってきて。
あぁ、やっぱ標高上がると寒くなるんだなぁ。
オレが普段、下から見てる山の上ってこういう感じなんだ。
これでも、今年は行きが少ないみたいだけどね。
こりゃ、例年並みの積雪だったらヤバかったなぁ。
そして福井に入り・・・うーん・・・流石にずーっと下道はつかれるなぁ。
北陸自動車道乗っちゃえ!
てな訳で、高速道路に乗っかって更に北上。
で・・・あぁ、快適。
高速道路は快適だなぁ。
ぉ!なんか大きめなサービスエリアがある。
ちょっとよっていこう、サービスエリアは旅の醍醐味だからねぇ。
で、寄ったのは「南条サービスエリア」
すげぇ・・・雪がいっぱいだ・・・
少し休憩だが・・・
小腹が減ったな。
結構コレ美味いな!
そんで流石に雪国のサービスエリアだ。
とか、書いてある。
最初オレ、「落雷にご注意ください」って読んでさ。
どうやって雷避けるんだよ、馬鹿じゃねーか!とか・・・あぁ・・・オレが馬鹿だった。
と・・・ダラダラ・・・
じゃぁ、出発しますか、目的地の鯖江はもう目の前だ!
で、走ること30分弱で鯖江着!
ワレキタレリサバエ!!
車で10分ほど走ると・・・
サンドーム福井だ!
ついたよ、サンドーム福井。
ここでライブだ!
楽しみだ!!!!!
「「Koshi Inaba LIVE 2016 ~enIII~」サンドーム福井に行ってきたぞー!」その2へ続く
コメント