ちょっとだけ進化、したと思う・・・
今日はお茶会に行ってきました。
裏千家的なヤツです。
もちろんオレはお客さんの方。
お茶をたてる方ではありません。
なので、まぁ気軽に・・・と言いたいところですが、そこは超フォーマルな場だし。
いくら客に法無し、と言っても全くの無作法というわけにもいきません。
そうです、一応・・・てかみんな知ってると思うけど、お茶をいただく方にも作法があります。
よく見るのは、あの飲む前にお茶碗をクイクイっと2回ほど回すやつですね。
ああいうのが、いろいろありまして。
オレも何回かお茶会出てるんで、そろそろわかって来てもいいかなぁ・・・とか毎回思ってたんだけどね。
今まではサッパリ覚えられなかったんだ。
が、今日。
何故か、ちょっとだけ出来るようになっていてビックリ。
なんでだろうね。
お茶会じたい久しぶりだし、出来る要素なんて全く無いのにね。
こういうのかなぁ・・・ブレイクするーって・・・違うか。
なんだろうなぁ・・・
自分でも全く理由が分からないや。
まぁ・・・いいか。
一応、少しは、ほんのちょっと、なんとなく、お客人が出来るってんだから。
もちろん正客はむりだけどね。
なんか少し出来ると嬉しくなるわぁ。
また、機会があったら行きたいなっと。
コメント