ドラゴンズドグマ・・・
うむ、ドラゴンズドグマを始めたよ。
なかなか、国産のオープンワールドアクションゲーとしては、面白いんじゃないだろうか?
ま、アチラコチラでスカイリムなんかの洋ゲーをお手本にしたであろうっぽいところは見受けられるが・・・。
ま、それでも国産ではガンバった方ではなかろうか?
最近の国産RPGは、なんつーかキャラゲーって言うか、いや・・・キャラゲーだよなぁ?
割りと、どこに開発費かかってんの?的なモノが多かったしね。
それらに比べると・・・良い感じだとは思うが・・・
いかんせん国産初のオープンワールドだから、中途半端感も否めない。
マップの広さとか、作りこみ具合はスカイリムにはかなわないし、アクション的にはダークソウル程ではない。
技術的にも、処理に負荷がかかるシーンでは急に重たくなるし・・・。
このへんの中途半端っぷりは、次回作では解消されることを望むが・・・
次回作って作られるんだろうか?
ドラゴンズドグマって思ったより売れたらしいし、良ければ次回作にも期待したいところだ。
って・・・オレまだ全然進んでないけどね。
とにかく・・チョットづつ・・・
でも・・・3D酔が激しいので、今日はもう止めますよ。
もう寝ます。
なかなか、国産のオープンワールドアクションゲーとしては、面白いんじゃないだろうか?
ま、アチラコチラでスカイリムなんかの洋ゲーをお手本にしたであろうっぽいところは見受けられるが・・・。
ま、それでも国産ではガンバった方ではなかろうか?
最近の国産RPGは、なんつーかキャラゲーって言うか、いや・・・キャラゲーだよなぁ?
割りと、どこに開発費かかってんの?的なモノが多かったしね。
それらに比べると・・・良い感じだとは思うが・・・
いかんせん国産初のオープンワールドだから、中途半端感も否めない。
マップの広さとか、作りこみ具合はスカイリムにはかなわないし、アクション的にはダークソウル程ではない。
技術的にも、処理に負荷がかかるシーンでは急に重たくなるし・・・。
このへんの中途半端っぷりは、次回作では解消されることを望むが・・・
次回作って作られるんだろうか?
ドラゴンズドグマって思ったより売れたらしいし、良ければ次回作にも期待したいところだ。
って・・・オレまだ全然進んでないけどね。
とにかく・・チョットづつ・・・
でも・・・3D酔が激しいので、今日はもう止めますよ。
もう寝ます。
コメント