H264でエンコード出来ました!ヨカッタ!

うーん・・・友人の結婚式で使う動画。
披露宴用と、2次会用で使う動画2本の作成を頼まれていました。

仕事じゃないので勤務中には出来ないので、家に帰って夜な夜なコツコツと編集していました。
そして、編集ソフト上では出来上がったんですが・・・

なぜかエンコード出来ない。
なぜだ??
いや、一応編集した尺で動画出力は出来るんだけど、なぜか一部カットがスローになったり、もしくは全く動かなかったり。

ハナシにならんのジャー=ー!

昨日半日はソレでイライラしていました。
ちなみに、アプリはAdobe Premiere CS4。
エンコードフォーマットはmpeg2。
最終DVDに焼きたかったので、mpeg2での出力にしていたんですが、全く上手く行かない。

そんで・・・結論からいうと、mpeg2やめてH264フォーマットで出力したらうまくいきました。
なんでだろうねぇ・・・?
今までは、普通にmpeg2で出力出来ていたのに・・・。

では、よく考えよう。
今までと、今回とで条件が違うこと。

あ・・・あるある、今回はHDフォーマットの撮影データが多いことだ。
いや、色んな動画フォーマットが混在していることだな。
今まではSDフォーマットのみで編集していたのだが、今回は色んなコンパクトデジカメの動画が入っている。
拡張子自体が「MTS」やら「MP4」やら普通に「AVI」やら。
直接的な原因はわからないが、恐らくその辺が原因じゃないかと思います。

とにかくmpeg2は鬼門なので、他のフォーマット、H264でエンコードしたところ、普通に上手くエンコード出来ました。
ヨカッタヨカッタ!

ただ、この形式ではWindowsLiveのDVDメーカーでは読み込めないので、もう一度別のアプローチでフォーマットを変換する必要があるかもしれません。
ですが、多少高画質設定で元データとしてH264を出力しておき、その後AfterEffectなんかでコンポジット処理するなら問題ないっぽいですね。

とにかく、上手く出来たんで報告しました。
はぁ・・・長い道のりだったし、エンコード出来ないときは焦ったけど、なかなかいい感じの動画が出来たと思っています。

こんなチャンスを頂けることが幸せですね。
では、これからコンポジットにかかります。

コメント

このブログの人気の投稿

「Biz Score Basic」対策としては・・・

「Biz SCORE Basic」受けたった!

母を訪ねて三千里って・・・何だ?