東寺弘法市に行ってみました。

東寺の弘法市って知ってます?
オレ、昔京都で働いていたにも関わらずよく知りませんでした。
今もそんなに知りません。
こりゃ反省・・・

そんなオレですが、ちょっとした機会に弘法市に行くことになりまして、21日土曜日、弘法市に行って来ました。
ちなみに、弘法市とは、京都にある東寺で毎月21日に行われているフリーマーケットみたいなイベントですね。(ちょっとちゃうかな?)

はい、コレが東寺です。
って・・・見たらね、誰でも知ってるよね・・・。
京都で五重塔って言ったら大抵ここだもんね。

そして空はどんより曇り気味・・・。
少し肌寒さも感じます。
人・・・いるんかなぁ?
と、天候に一抹の不安を感じながらも近づいていきます。

最寄りの駅はもちろんJR京都駅。
八条口方面に降りて、徒歩で15分ほどだけど当時に近づくほど、人がだんだん増えてくる。、
そしてオレ、珍しく今日は徒歩。
いい運動になるし、近くに駐車場ないし(在るには在るけどね、多くはない。)歩いて行くのがいいでしょうってことなんですよね。
そんで歩いて東寺に近づくと、もう外でもお店が出ていて賑わっています。
すごいねぇ・・・でもコレってオフィシャル?
もしかして無認可とかじゃないよね?


えーっと・・・
どっから入っていいかわからないけど、東寺の周りをプラプラ歩いていると、入り口が見えてきます。
これ↑が入口。
てか、普通に人の流れに沿って歩けば入り口にたどり着きます。


さぁ入ってやっか!枯れ木も山の賑わいさ!!

と、大きな気持で入口に立つと・・・
うわぁ、人多い!
なんか、オレの予想の3倍ぐらい人が多く、賑わっています。
天気がそんなに良くないのにね。
ふーむ・・・
弘法市、オレが知らんだけで、実はすごいイベントなのかもしれん・・・。


特に目的はないんだが、とにかく前に進むしかないので、人ごみをかき分けながら進んでいく。
(人はゴミではない!)

すると、ただでさえ人が多いのに、その中でもすげぇ人が集まっている屋台を発見。
なんだ?
と思ってみてみると・・・
なんか・・・その・・・煮干し的なものを売っているではないか?
この煮干し的なものは、そんなに凄いのか?
弘法市の名物だったりするのかな?
それぐらい人が並んでいました。

まだまだ・・・このブログ長くなりそうだな・・・



そして、またまた人ごみをかき分けながら進むと、わりと縁日っぽい所に出ました。
ここは、オムソバとか、焼き鳥とか、なんかお祭り的な屋台が多いゾーンです。
なんか・・・エリアに寄って特性あるのかな?
アンティークコーナーとかフードコーナーとか。
そこで言うと、ここはフードコーナーだな。
お?金魚すくい。
オレ的にはフードコーナーだったんだが・・・?
金魚食べる文化がこのへんには・・・・無いよな。
すげぇ勘違いをよそに、もくもくと金魚たちは泳いでいる。

なんか古き昭和の好き縁日ってな感じだなぁ。
最近の縁日では、こういう生き物を扱う屋台が減ってるしね。
なんか、かえって新鮮でした。

しばらく行くと人々が何故か手を洗っている・・・
なぜだろう?
単に他に手を洗うところがないんだろうか?
それとも何かご利益的なものがあるのだろうか?
オレも一応、手をすすいで見たが・・・いいのか?

そして、その近くでは何やらお線香のようなものを立てている人達もいる。
そして、お線香の煙を体に浴びせかけている。
そ・・・それは何?
なんか、聞いたことあるけど、煙のかかったところが健康になるとか?
そういう感じなのでしょうか?
オレはすぐさま頭と顔に煙を・・・
恥ずかしいのでやめました。
だって、違ったら恥ずかしいやん・・・。

 
そしてまたしばらく歩くと・・・(さっきから歩きっぱなしだな・・・)
なに?「びわ湖の味」?
滋賀県民のオレサマの前で・・・大胆不敵な・・・
と思ったんだけど、スルーして先に進みました。
てか、まぁ・・・いろいろアルなぁ・・・って感じだ。
京都なのに、滋賀県の物産売ってるなんてねぇ。


アレ?
あそこ、皆何してんの?
なにやら、写真を撮っている様子。
写真のことならオレに任せろー!!!(と、心のなかで叫んでみました。)

てな訳でオレも見てみましょう・・・。
お、なんか庭園っぽいものをみんな撮ってたんですな。
何庭園?
思わず砂利の上を歩きたくなりますな。
てか・・・進入禁止か。
そらそうだろうな。
てか、ここ何?
なるほど、事務所か。
そら従業員以外立入禁止だわ。
でも記念にみんな写真撮るんだね、事務所なのに。

まぁ一応、オレも撮っとこか。


さて、そろそろ腹が減って来ました・・・。
祭りなのに何も食べてません。
それはイカン!!と独り言を言いながら歩いていると・・・
うむ、みたらし団子発見。
オレ、五平餅とかみたらし団子とか、甘辛のタレに弱いんヨォ。
コレはぜひ買わねば。
はい!
みたらし団子!
柔らかくてうまぁ!
よもぎの方も買ったんだけどね、やっぱみたらし団子が美味しい。
なんか、甘さも控えめで上品な感じ。
空きっ腹にはこたえる美味しさです。


そして・・・みたらし団子片手に歩いていると、またしても人だかりができているではないか。
なんだ?
なんかまた屋台を人が取り囲んでいるぞ?
ふむ・・・おばちゃんが、何やら量り売りしてる。
さっきも観た風景だが・・・
ふむ、今度はちりめんか。
てか、ちりめんって何?
時々、ばかみたいに売れてる店ってなんでしょうね?
老舗のお店?
かなりの有名店なのかなぁ?
弘法市、侮りがたし!

有名といえば、こんなお店もありました。
どっかで見たことある筆が・・・
「熊野筆」・・・
あぁ、あのなでしこジャパンが国民栄誉賞受賞の際にもらっていた例のアレか。
そんなものココで売ってるの?
すげぇね。
案の定近づくと、「なでしこジャパンのね・・・」と言う謳い文句が炸裂してきたが・・・
オレには必要ない。
スルーの方向で・・・。
てか、相手見て言ってよ。
オレがどう考えたら化粧とかするんよ・・・。


さぁ・・・空きっ腹に中途半端にみたらし団子を食ったもんだから、余計腹が減ってきた。
なんだかなぁ・・・
なんか無いかなぁ・・・

あった!おでん!!
てか、すげぇ。
なっかかなり大雑把な感じなんですけど?
でかい鍋に、じゃがいもとか大根とか卵とかがグツグツ言ってますよ!

なんか歩きすぎて疲労もピークってきたので、おでんを食うことにしました。

大根と、厚揚げと、玉子と、じゃがいも。
なんか・・・・
全部茶色い・・・
彩り悪いなぁ、せめて赤系のはんぺん入れればよかったな。

でも!
味はうまい!!
意外なぐらいうまい!!!
出汁の味が、ジワァっと染み込んでいるんだけど、決して味が濃すぎることは無い。
良い感じで味が染み込んでいる。

うまいおでん食べれたなぁ。
よかった。

すっかりご満悦。


そんで、だいぶ歩きまわって疲れてきたので弘法市を後にすることにしました。
いやぁ、今回は立ち寄らなかったけど古着売ってたり、アンティークっぽい小物売ってたり、結構面白いよね。
機会があったらもう一回ぐらい行きたいな。

あまり社寺仏閣に縁のないオレですがね。
では、またいつか来ますね、バイバイ~!

コメント

このブログの人気の投稿

「Biz Score Basic」対策としては・・・

「Biz SCORE Basic」受けたった!

母を訪ねて三千里って・・・何だ?