またまた・・・ついビデオ編集を・・・
うーん、やっぱり一日ボォーっとしてると焦ってくる。
なんか、ビデオ編集をヤラなきゃ!
そんな焦りがにじみ出てきて・・・ビデオ編集を始めました。
ただ、時間的余裕があるので、何か判らないことがあったら、本屋に立ち読みに行ったりしながら。
いや、いいねぇ。
余裕があると編集も細かく丁寧になるね。
んで、今まで時間が無くて手を出せなかったところにまで手が出せる。
なんとイイことだろう!
で・・・
改めて丁寧に自分が撮った動画を見るとねぇ・・・
あぁ・・・
なんて雑なパン・・・雑な・・・
手ブレしとるじゃないか・・・
もう・・・コレはお客さんには見せられん。
と、今までは気にならなかった部分まで見えてしまって・・・
スタビライザーとかを不自然にならない程度にかけて行ったり、部分部分カラー補正、シャープネスの調整。
なんか・・・結局いらんことやってるから・・・時間的には一緒だったかな?
ただまぁ・・・より良い物ができてると信じていますが。
しかしなんだね。
マシンパワーを食いまくるプラグインを使いまくっているから、もうCPUが熱暴走して飛びかけとる・・・
CPU温度のモニターが常に「温度が高めでやばいっす!」とキケンをお知らせしてくる。
ちなみにソレがコレ↓
画像は71.0度って事だけど、ヤバイ時は77.0度の警告が止まらなくてさ・・・
何時パソコンぶっ飛ぶかハラハラしながら編集しているのさ。
まぁ・・・なんとかなっているけどね。
さて・・・そろそろ編集も終わって寝るか・・・
では・・・
なんか、ビデオ編集をヤラなきゃ!
そんな焦りがにじみ出てきて・・・ビデオ編集を始めました。
ただ、時間的余裕があるので、何か判らないことがあったら、本屋に立ち読みに行ったりしながら。
いや、いいねぇ。
余裕があると編集も細かく丁寧になるね。
んで、今まで時間が無くて手を出せなかったところにまで手が出せる。
なんとイイことだろう!
で・・・
改めて丁寧に自分が撮った動画を見るとねぇ・・・
あぁ・・・
なんて雑なパン・・・雑な・・・
手ブレしとるじゃないか・・・
もう・・・コレはお客さんには見せられん。
と、今までは気にならなかった部分まで見えてしまって・・・
スタビライザーとかを不自然にならない程度にかけて行ったり、部分部分カラー補正、シャープネスの調整。
なんか・・・結局いらんことやってるから・・・時間的には一緒だったかな?
ただまぁ・・・より良い物ができてると信じていますが。
しかしなんだね。
マシンパワーを食いまくるプラグインを使いまくっているから、もうCPUが熱暴走して飛びかけとる・・・
CPU温度のモニターが常に「温度が高めでやばいっす!」とキケンをお知らせしてくる。
ちなみにソレがコレ↓
画像は71.0度って事だけど、ヤバイ時は77.0度の警告が止まらなくてさ・・・
何時パソコンぶっ飛ぶかハラハラしながら編集しているのさ。
まぁ・・・なんとかなっているけどね。
さて・・・そろそろ編集も終わって寝るか・・・
では・・・
コメント