Twitterにどうでもいい裏技が・・・
「↑↑↓↓←→←→BA」
もしくは・・・
「上上下下左右左右BA」
コナミコマンドというらしい。
ギネスブックにも認定されている、世界一有名な隠しコマンドだとか。
有名な隠しコマンドってのも変だが、グラディウス発祥で、コナミゲームには大抵搭載されている隠しコマンドだよな。
しかしギネスブックって何でも載ってるなぁ。
この隠しコマンドが世界一有名って誰が証明したんだろう・・・謎だ。
で?
ソレが今更何か??
って、アレですわ。
Twitterの隠しコマンドですわ。
それがね、何かと?
てか、コナミコマンドが何故Twitter?
と・・・ね。
しょうもないんだけどね。
PC版Twitterを立ち上げて、このコマンドを入力すると、ほーら・・・
このTwitterのロゴマークの青い鳥さんが一回転するんですよ。
IEでも、Firefoxでも、Chromeでも出来ました。
ログインしていなくてもOK。
ちょっと注意しないといけないのは、IDやパスワードなどの入力フォームにカーソルが入ってたらダメだな。
画面の何処かをクリックして、入力モードを外しておかないとね。
ま、実際に動くところは自分の目で確認して下さいな。
てか・・・今更何なんだ?
もしくは・・・
「上上下下左右左右BA」
コナミコマンドというらしい。
ギネスブックにも認定されている、世界一有名な隠しコマンドだとか。
有名な隠しコマンドってのも変だが、グラディウス発祥で、コナミゲームには大抵搭載されている隠しコマンドだよな。
しかしギネスブックって何でも載ってるなぁ。
この隠しコマンドが世界一有名って誰が証明したんだろう・・・謎だ。
で?
ソレが今更何か??
って、アレですわ。
Twitterの隠しコマンドですわ。
それがね、何かと?
てか、コナミコマンドが何故Twitter?
と・・・ね。
しょうもないんだけどね。
PC版Twitterを立ち上げて、このコマンドを入力すると、ほーら・・・
このTwitterのロゴマークの青い鳥さんが一回転するんですよ。
IEでも、Firefoxでも、Chromeでも出来ました。
ログインしていなくてもOK。
ちょっと注意しないといけないのは、IDやパスワードなどの入力フォームにカーソルが入ってたらダメだな。
画面の何処かをクリックして、入力モードを外しておかないとね。
ま、実際に動くところは自分の目で確認して下さいな。
てか・・・今更何なんだ?
コメント