Youtubeなんかの動画配信サイトの映像をダウンロードするフリーソフト、「Free Video Downloader」
Youtubeやニコニコ動画などの動画配信サイトの動画をダウンロードしたい。
そしてiPhoneやiPadなんかで見たい。
もしくはパソコンで保存してローカルで楽しみたい。
まぁ・・・一度は思うよなぁ。
最近のYoutubeとかの動画の充実ぶりって半端ないし。
そしてそういう要望が有る限り、その要望を叶える方法がどこかには有るんだろう。
てか・・・ぶっちゃけ色んな方法があるし、このブログでも以前「Craving Explorer」を使う方法を書いた。
(YouTubeの動画を簡単にiTunesへ持って行きましょう、そしてiPhoneで楽しみましょう。参照。)
まぁ・・・アレはアレでいいんだけど、別の方法もあったので紹介します。
今回使うソフトはコチラ!
「Free Video Downloader」
こいつはYouTubeやニコニコ動画などのサイトから動画ファイルをダウンロードするツールで、動画ページのURLをクリップボードにコピーしてボタンを2回押すだけの簡単操作で、FLVファイルをダウンロードできる。
ではまず・・・
「Free Video Downloader」←のサイトからプログラムをダウンロードしてインストールを始めます。
まずは、インストールする時に使う言語を選びます。
このブログを読んでいくれている人は、ホトンドの人が「日本語」を選択すると思いますので、オレも日本語を選択します。
そして・・・
「次へ」をクリック。
そして・・・
余程のことがない限り、ココでも「次へ」をクリック。
そして・・・
えーと・・・まぁ・・・ここでも「次へ」でいいんだけど、FireFoxとかChromeを使っていない人はした二つのチェックを外してもいいです。(オレ的にはそのままがオススメ)
そして・・・
まぁ・・・ここでキャンセルする人は少ないだろうけど、よく確認してから「インストール」をクリック。
そして・・・
だぁーっとファイルを展開して・・・
やっと完了です。
てか・・・
ぶっちゃけなんでこんなにソフトウェアのインストールってめんどくさいんでしょうね?
何回「次へ」をクリックするんだよ!
途中のダイアログボックスとか読んでるヤツって殆どいないし!
もう「インストール」→「完了!」の2クリックでいいやんか!
とか思うんだけど。
まぁ・・・その辺は複雑で怪奇な大人の事情が有るんでしょうが・・・。
ソフトの使い方が簡単なだけに、めんどくささが際立ってしまう・・・。
とにかくソフトのインストールが完了したら・・・
ソフトを起動してみましょう。
まぁ・・・シンプル。
ほとんど説明するようなこともないんだけど・・・
一応、使ってみます。
まず、Youtubeからローカルにダウンロードしたい動画を検索します。
まぁテストなんで動画は何でもいいのですが・・・
「西川畜産」の動画にしましょうか。
この動画のURLをコピーして、「ここにあなたのリンクを入れてください」と書かれた所に貼りつけます。
こんな感じになります。
URLが正しく貼りつけられたら、その横にある、「追加する」と言うボタンをクリックします。
↑、このボタンですね。
そうすると、動画を解析し始めて・・・チョットすると・・・
動画品質を選ぶ画面が出て来るので、ダウンロードしたい形式(画像サイズ)とダウンロードだけするのか、もしくはiPhoneなどで見れるように動画フォーマットを変換するかを選びます。
最後に出力フォルダを選択し、ダウンロード開始ってわけです。
簡単っしょ?
上記のやり方以外に、このソフトウェアはFireFoxとChromeのプラグインとしても動きますので、インストールした後に上記ブラウザを起動すると、
検索ボックスの横にボタンが追加されているので、Youtubeなどのサイトを見ながらこのボタンをクリックすると、URLなどをコピーすること無く、動画がダウンロードできます。
また、このソフトウェアは沢山の動画配信サイトに対応していましす。
どれぐらいかって言うと・・・
コレぐらいのサイトに対応しています。
まぁ・・・メジャーどころは押さえられていますね。
まえ紹介した、「Craving Explorer」に比べるとコッチのほうが手軽かも・・・
ただ、iTunesに直接登録できたりする部分やその他、多機能ぶりでは「Craving Explorer」の勝ちだと思います。
ま、オレは手軽な方がいいのでコッチを使っていますが。
世の中便利なソフトがありますなぁ・・・
みなさんも、(ほどほどに)使ってみてはいかがですか??
「Free Video Downloader」でした。
そしてiPhoneやiPadなんかで見たい。
もしくはパソコンで保存してローカルで楽しみたい。
まぁ・・・一度は思うよなぁ。
最近のYoutubeとかの動画の充実ぶりって半端ないし。
そしてそういう要望が有る限り、その要望を叶える方法がどこかには有るんだろう。
てか・・・ぶっちゃけ色んな方法があるし、このブログでも以前「Craving Explorer」を使う方法を書いた。
(YouTubeの動画を簡単にiTunesへ持って行きましょう、そしてiPhoneで楽しみましょう。参照。)
まぁ・・・アレはアレでいいんだけど、別の方法もあったので紹介します。
今回使うソフトはコチラ!
「Free Video Downloader」
こいつはYouTubeやニコニコ動画などのサイトから動画ファイルをダウンロードするツールで、動画ページのURLをクリップボードにコピーしてボタンを2回押すだけの簡単操作で、FLVファイルをダウンロードできる。
ではまず・・・
「Free Video Downloader」←のサイトからプログラムをダウンロードしてインストールを始めます。
まずは、インストールする時に使う言語を選びます。
このブログを読んでいくれている人は、ホトンドの人が「日本語」を選択すると思いますので、オレも日本語を選択します。
そして・・・
「次へ」をクリック。
そして・・・
余程のことがない限り、ココでも「次へ」をクリック。
そして・・・
えーと・・・まぁ・・・ここでも「次へ」でいいんだけど、FireFoxとかChromeを使っていない人はした二つのチェックを外してもいいです。(オレ的にはそのままがオススメ)
そして・・・
まぁ・・・ここでキャンセルする人は少ないだろうけど、よく確認してから「インストール」をクリック。
そして・・・
だぁーっとファイルを展開して・・・
やっと完了です。
てか・・・
ぶっちゃけなんでこんなにソフトウェアのインストールってめんどくさいんでしょうね?
何回「次へ」をクリックするんだよ!
途中のダイアログボックスとか読んでるヤツって殆どいないし!
もう「インストール」→「完了!」の2クリックでいいやんか!
とか思うんだけど。
まぁ・・・その辺は複雑で怪奇な大人の事情が有るんでしょうが・・・。
ソフトの使い方が簡単なだけに、めんどくささが際立ってしまう・・・。
とにかくソフトのインストールが完了したら・・・
ソフトを起動してみましょう。
まぁ・・・シンプル。
ほとんど説明するようなこともないんだけど・・・
一応、使ってみます。
まず、Youtubeからローカルにダウンロードしたい動画を検索します。
まぁテストなんで動画は何でもいいのですが・・・
「西川畜産」の動画にしましょうか。
この動画のURLをコピーして、「ここにあなたのリンクを入れてください」と書かれた所に貼りつけます。
こんな感じになります。
URLが正しく貼りつけられたら、その横にある、「追加する」と言うボタンをクリックします。
↑、このボタンですね。
そうすると、動画を解析し始めて・・・チョットすると・・・
動画品質を選ぶ画面が出て来るので、ダウンロードしたい形式(画像サイズ)とダウンロードだけするのか、もしくはiPhoneなどで見れるように動画フォーマットを変換するかを選びます。
最後に出力フォルダを選択し、ダウンロード開始ってわけです。
簡単っしょ?
上記のやり方以外に、このソフトウェアはFireFoxとChromeのプラグインとしても動きますので、インストールした後に上記ブラウザを起動すると、
検索ボックスの横にボタンが追加されているので、Youtubeなどのサイトを見ながらこのボタンをクリックすると、URLなどをコピーすること無く、動画がダウンロードできます。
また、このソフトウェアは沢山の動画配信サイトに対応していましす。
どれぐらいかって言うと・・・
コレぐらいのサイトに対応しています。
まぁ・・・メジャーどころは押さえられていますね。
まえ紹介した、「Craving Explorer」に比べるとコッチのほうが手軽かも・・・
ただ、iTunesに直接登録できたりする部分やその他、多機能ぶりでは「Craving Explorer」の勝ちだと思います。
ま、オレは手軽な方がいいのでコッチを使っていますが。
世の中便利なソフトがありますなぁ・・・
みなさんも、(ほどほどに)使ってみてはいかがですか??
「Free Video Downloader」でした。
コメント