そういやぁ・・・また結婚式の映像だ。
そういやぁ、また友達の同僚の結婚式の余興のビデオを編集することになった。
その友達というのが前職からの付き合いなんで、今のオレの職場とはあまり関係がない。
つまり、友達の同僚というのは、オレとはまったく面識のない、赤の他人である。
なんだけどね・・・
いや、楽しみですわ。
結婚式の余興の映像とか、オレ大好き。
純粋に人が喜ぶ映像だもんね。
いろんなこと出来るし、(必要の範囲内でだが)派手なら派手なほど、良い感じになる。
やってて面白いし、勉強にもなる。
モチベーション的にも、がんばれる要素がてんこ盛りである。
まだ素材は全然手元に来てないけど、来たら編集始めないとね。
もう、テーマになる音楽は聞いてるし、何回も聞きながらイメージ沸かせないと。
あ、かなりメジャーな曲なのにオレ持ってないわ。
iTunesライブラリに入ってない。
でもiTunesStoreで売ってるし、買っとこか。
今回のお題は「ええねん」ですな。
ウルフルズさんの曲で結婚式では定番だった曲。
ちょっと古いかなぁ・・・的なイメージもあるけど、それはね、結婚される方の年代とかに合わせてだしね。
いいんじゃないかな?
では、予習、予習。
After Effectsも見とこっと。
あーコレで偏頭痛が治ったらなぁ。
ま、時間もアレだが早寝早起きが大事だな。
あと、遅い時間の飯は避けて、暴飲暴食もダメだな。
そんで、最大の原因は・・・たぶんストレスだな。
何がストレスかわからんが、兎に角嫌なことを考えるのはよそう。
雰囲気で・・・楽しい雰囲気だけをイメージしとこう。
そんなんで・・・
ま、いいか。
では、予習。
その友達というのが前職からの付き合いなんで、今のオレの職場とはあまり関係がない。
つまり、友達の同僚というのは、オレとはまったく面識のない、赤の他人である。
なんだけどね・・・
いや、楽しみですわ。
結婚式の余興の映像とか、オレ大好き。
純粋に人が喜ぶ映像だもんね。
いろんなこと出来るし、(必要の範囲内でだが)派手なら派手なほど、良い感じになる。
やってて面白いし、勉強にもなる。
モチベーション的にも、がんばれる要素がてんこ盛りである。
まだ素材は全然手元に来てないけど、来たら編集始めないとね。
もう、テーマになる音楽は聞いてるし、何回も聞きながらイメージ沸かせないと。
あ、かなりメジャーな曲なのにオレ持ってないわ。
iTunesライブラリに入ってない。
でもiTunesStoreで売ってるし、買っとこか。
今回のお題は「ええねん」ですな。
ウルフルズさんの曲で結婚式では定番だった曲。
ちょっと古いかなぁ・・・的なイメージもあるけど、それはね、結婚される方の年代とかに合わせてだしね。
いいんじゃないかな?
では、予習、予習。
After Effectsも見とこっと。
あーコレで偏頭痛が治ったらなぁ。
ま、時間もアレだが早寝早起きが大事だな。
あと、遅い時間の飯は避けて、暴飲暴食もダメだな。
そんで、最大の原因は・・・たぶんストレスだな。
何がストレスかわからんが、兎に角嫌なことを考えるのはよそう。
雰囲気で・・・楽しい雰囲気だけをイメージしとこう。
そんなんで・・・
ま、いいか。
では、予習。
コメント