最近の3D事情
いやぁ最近の3DCGはすごいね。
今日、駅前のマンションを建設中の敷地の前を通ったんですよ。
高い壁(?)に囲まれ中でマンションを建ててるんですね。
そんでそのマンションの建設後の予想図がでっかく書いてあったんですが、
これが見事な3DCG。
たぶん設計檀家のCADデータを元に加工し、レンダリングしたんだろうけど。
ほんの2,3年前のマンション施工現場に張り出されていた完成予想図は、まぁベタベタなCGぽいCGで、解像度も荒かったのを覚えています。
今日見た3DCGは、
写真ですか?
みたいなクオリティ。
すっげーなー、レンダリングにどれぐらい時間がかかったのか?
オレもちょびっとだけ3DCG触るけど(ほんとちょっと。)ちょっと気合入れて画面作ると、レンダリングに12時間とか平気でかかる。
それが3m四方の画像を150dpiぐらいの解像度で、もちろんかなりのクオリティでレンダリングしたって・・・ありえねぇ。
ま、ああいう仕事をやったこと無いのでいったいどんなソフトを使ってるかわからないけど。
オレはLightWave8.5とVue6の安いやつを使っています。
またそれらのソフトのレビューでも書いてみようと思います。
マンションCGに負けてられないしね。
がんばれオレ!
今日、駅前のマンションを建設中の敷地の前を通ったんですよ。
高い壁(?)に囲まれ中でマンションを建ててるんですね。
そんでそのマンションの建設後の予想図がでっかく書いてあったんですが、
これが見事な3DCG。
たぶん設計檀家のCADデータを元に加工し、レンダリングしたんだろうけど。
ほんの2,3年前のマンション施工現場に張り出されていた完成予想図は、まぁベタベタなCGぽいCGで、解像度も荒かったのを覚えています。
今日見た3DCGは、
写真ですか?
みたいなクオリティ。
すっげーなー、レンダリングにどれぐらい時間がかかったのか?
オレもちょびっとだけ3DCG触るけど(ほんとちょっと。)ちょっと気合入れて画面作ると、レンダリングに12時間とか平気でかかる。
それが3m四方の画像を150dpiぐらいの解像度で、もちろんかなりのクオリティでレンダリングしたって・・・ありえねぇ。
ま、ああいう仕事をやったこと無いのでいったいどんなソフトを使ってるかわからないけど。
オレはLightWave8.5とVue6の安いやつを使っています。
またそれらのソフトのレビューでも書いてみようと思います。
マンションCGに負けてられないしね。
がんばれオレ!
コメント