京都のうどんミュージアムに行きました!

さて、INFINI(アンフィニ)の試合の帰り・・・
折角京都まできたので、念願だった京都の「うどんミュージアム」に行ってきました!

まず、場所ですが京都四条のどまんなか!
結構いい立地です。
詳細は後でマップでも掲載するとして・・・

外観だがこんな感じ。
ちょっと・・・なんつーか、意外とわかりにくい感じだった。
オレ、最初気が付かずにスルーしてしまった。
折角表にうどんのキャラクターがいたのに・・・ゴメンさい。

で、入るとおもむろに全国のうどん一覧が・・・
ほほぉ・・・全国の有名ドコロのうどんだろうけど、こんなにイッパイあるのか。
てか、マイナーものも含めると、もっとたくさんのうどんの種類があるんだろうな。
でも、気になったのは種類の多さではなく、その下に書いてある・・

「見る・学ぶ・食べる」

と言う文言だ。
コレって・・・どういう事だろうか?
気にしても仕方ないので、先に進む。

先に進むとこんな感じ。
なんか京都っぽい作りだなぁ・・・
細い路地を通ると、先にまたドアが・・・その先が店なのかな?


っと、ドアを抜けると買い物する所があって、おみやげ用の持ち帰りうどんが売っている。
まぁ・・・思ったほど広くないし、種類もそんなに多くない。
なんつーか、高速のサービスエリアの一角って感じ。

そして、その売店の奥。
そこがイートイン、てか食べるスペースになっている。

それが下の写真。
まぁ・・・座敷である。
完全にバリアフリーでは無い。
ちょいと残念。

だが、折角ここまで来たので上がってうどんを食べていくことにした。


靴を脱ぎ部屋にはいると・・・
せま!
テーブルが3つだけ・・・とか・・・もっと客来たらどうするよ?
もしかして・・・来ないの?
うーん・・・なんか微妙。

まぁいいや。
メニュー見て食べるうどんを決めるんだが・・・
とりあえず食べたいうどんは決まっていたので、ちょうど良いメニューを選んだ。

うどんミュージアムで人気のうんど2種類と、京ちりめん山椒ごはんの3種類がセットになってるメニューだ。

まず、栃木県の「耳うどん」

こんな、うどんっぽくない耳たぶみたいなうどんが入っている。
もちもちした食感が楽しい。
しかし、コレはうどんなんだろうか?


もう一つのうどんが、群馬県の「ひもかわ」
なんか・・・もう・・・ぴらぁっとした何かだ。
間違ってもうどんには見えない。
てか・・・成分はうどんなんだろうけど。コレをうどんと称するのは・・・
んで、コレを濃い目の出汁につけて食べるんだけど・・・
お・・・つるつるして美味しい?
なんか、コレはコレでありだ。
ちょっと・・・うどんぽくないけど・・・


んで、山椒ごはん。
これ・・・普通だよね。
あまりピリっとしない所がいいんだろうか?
ご飯が美味しかったけど、山椒は・・・存在感がちょっと薄めだった。

いやぁ・・・なかなか美味しいね。
てか、ここに来れば日本全国のメジャーどころのうどんが大抵食べれるとは・・・なかなか良いじゃないですか。
もう一回ぐらい来ようかな?

ただなぁ・・・
ちょっとコスパが・・・アレだ・・・全体的にお値段が少し高めだ。
このオレの食ったセットが、1680円だ。
きっと地元なら、これの半額以下で食えるだろうに・・・
まぁ、そこは四条だし。
土地代だろうな。

あと、余談だけど。
こういう展示場っぽいブースもあった。
ココが「学ぶ」場所?
よくわかんないね。

まぁいいや。

そんな「うどんミュージアム」でした。


大きな地図で見る

コメント

このブログの人気の投稿

「Biz Score Basic」対策としては・・・

「Biz SCORE Basic」受けたった!

母を訪ねて三千里って・・・何だ?