iPhone5SのM7プロセッサ

オレはiPhone5Sユーザーです。
iPhone4Sから乗り換えたけど、まぁ・・・いろいろ便利だし良くなったと思っています。

カメラ性能がアップしてたり、処理速度が早くなっていたり、指透過認証のお陰でログインが楽だったり・・・。

なかなかいい感じです。
そんなiPhone5Sですが、あまり目立たないけどなかなかのすぐれもの機能があります。

それが「M7プロセッサ」を搭載しているってこと。

なんすか、ソレ?
iPhone5SのCPUはA7プロセッサじゃなかったっけ??

違うんです、A7プロセッサは当然搭載していますが、オレが言ってるのはM7プロセッサです。
M7コプロセッサっていうのは、加速度センサー、ジャイロスコープ、コンパスなどの機能を処理するための独立したチップで、持ち主が、歩いているか、走っているか、車に乗っているかなど、人の動きを判別して、それに応じた処理をバックグラウンドで行ってくれるプロセサなんです。
そういうプロセッサが、A7以外にも搭載されて独立して働いているんです。
俗にいう、コプロセッサってやつだね。

ただ、普通に電話としてiPhone5Sを使っていると、全然その存在に気が付かない。
なので、今回このM7プロセッサに対応したアプリをインストールしてみた。

そのアプリがこれ、「M7歩数計 steps」だ。



まず、このアプリをインストールし、起動すると・・・
「モーションアクティビティ」へのアクセスを求めてきます。
M7プロセッサの働きの事をそう言ってるのかな?
とにかく、許可しないと意味なさそうなので、OKします。

そうすると、チュートリアルが表示されます。
へぇ・・・そうなんだ。
M7プロセッサって、一週間分の移動データを記録しているんだ・・・知らんかった。
A7のメインプロセッサと別に動いているから、消費電力を抑えられるとか・・・
うーん・・・、A7と別にプロセッサが作動しているんだから、その分消費電力は上がりそうなものなのに・・・
違うんだねぇ。

で、メイン画面。


おぉ・・・
見事にオレの一週間分の移動記録が残っている。
すげぇ、インストールしたばっかりなのに・・・。

しかし・・・アレだな。
オレの移動距離だが・・・短い!少ない!

そうかぁ・・・そりゃそうだ。
コレって結局iPhone5sもって移動している時だけ有効なんだもんな。
iPhone5Sを置きっぱなしで移動している時なんかは、データを取得できないんだよな。

だからか、もうちょい移動しているとは思ったんだけどね。
これからは常にiPhone5Sを持って移動することにしよう。

しかし、どう使っていいかわかりにくいけど、M7プロセッサって確実に仕事してたんだね。
エライエライ。
コレでこそ、iphone5Sにしたかいもあるってもんだ。

えー、iPhone5S利用のみんさん。
是非一度、M7プロセッサと向かい合ってみてくださいな。
意外と・・・いい感じだと思いますよ!

では!

コメント

このブログの人気の投稿

「Biz Score Basic」対策としては・・・

「Biz SCORE Basic」受けたった!

母を訪ねて三千里って・・・何だ?