浄土宗 総本山知恩院

さぁ、「平安神宮へ行ってきました。」の続きです。
せっかく皆で京都に来たので平安神宮だけでは帰れません。
どこか近場で歩いて行ける観光地はないもんかなぁ・・・

あるじゃないですか!浄土宗 総本山知恩院が!!
平安神宮からまっすぐ南に下るだけさ。
行ってみっか!!
もう、南にまっすぐ歩いて行くだけだ。
もちろん、どこからまっすぐ南?って話もあるが、例の大鳥居を南に下るのさ。
すると看板も見えてくる。
もう間違いないね、いい天気だし歩くのも気持ちがいい。

道中は上り坂道。
車椅子の人たちはシンドいはずなんだけど、今日はみんな電動車椅子。
アップダウンはモノともしないぞ!
しかも、道中にもきれいな紅葉が。
秋の散策はいいねぇ・・・。
んな訳で、歩くこと20分ほどかな?
やっとこで知恩院が見えてきました。
でっかいわぁ・・・
国宝の知恩院は三門でございますな。
そりゃもっとデッカイ建造物はいっぱいあるんだけど、なんかデッカイわ。
そしてそこには看板が。
なになに・・・
来年は法然上人800年大遠忌法要かぁ・・・
そういや、来年は親鸞聖人の750回大遠忌法要もあるんだよな。
すげぇ・・・来年京都はスゴイことになりそうだな。
大京都、お坊さん祭りだ。

ま、いいや。
しかし、この三門。
もっすごい階段だな。
車椅子で上がるのは不可能に近い。
どうしたもんかぁ・・・と案内図を見る。
む・・・
地図の右下の方・・・上の方に伸びる細い道が・・・ココ上がりそう。
念のため、近場にいた交通整理をしている人に聞いてみると、車椅子の人が登れる道だと。
なんだ、そうか上がれるのか。
じゃ、そっから上がりましょ。
一行は道を上がります。
すると、

おぉ・・・
路側帯に車椅子のマークが・・・
なるほどぉ・・・車椅子の人はココ上がるんだ・・・納得。

しかし、なかなかの登り道。
車椅子の人が上がるのは一苦労だろうな。
今回は電動車椅子なんで、まぁ登れたわけだが。

そんな事を思いながら上がり続けると・・・

着きました!

ふぅ、お疲れ様です。
やっと上がってこれたって感じです。
ここでも紅葉が出迎えてくれます。
そして御影堂の前にはおっきいお線香から煙が・・・
そしてみんなが、何かをしている。

何をしているかというと、
このお香の煙を邪気をはらいたいところに付けるといいんだって。
オレはもう・・・全身に煙を付けなくては・・・。

いやぁ・・・楽しいね。
みんなでこう言う事するのは楽しい。
思わず、仕事だってのを忘れてしまう。
バリアフリーの情報モニターだってのは忘れないでね、皆さん。

この後、お賽銭を投げ、浄土宗 総本山知恩院を後にするのであった。

コメント

このブログの人気の投稿

「Biz Score Basic」対策としては・・・

「Biz SCORE Basic」受けたった!

母を訪ねて三千里って・・・何だ?