インド料理 Raju(ラジュ)に行ってみました。

なんだろう・・・
家の近くにあって、ずぅーっと気にはなっていたけど、今まで行かなかったお店、「Raju」ーラジュー
なんとなく、噂でだが本物のインド人がやっているお店と言う話を聞いていた。

オレはカレーが決して嫌いではないんだが、インド人がやっているイコール本場のカレーと言うイメージが有り、あまり美味しそうなイメージがモテなかったんだ。
そして、ナン。
あのパンみたいな食べ物。
アレも苦手意識があって・・・
でも、今日は取材の帰りに友達と合流出来たので、思い切って行ってみました。

ココです!
何故か派手な外観。
この、Rajuってお店、何箇所か他にも店があるが、ほぼコレと同じような外観だ。
この派手さにはなにか意味があるんだろうか?

まず、駐車場が少なめではある。
そして、ちょっとガッカリな段差が・・・
んー微妙な高さだ・・・
車椅子の人が(状態が良い人でも)一人で超えるには少し高すぎるような気がする。
入り口のドアも開き戸だし、介助の方が一緒にいた方がいいかもしれません。




さて、店内だが、このように椅子テーブルが動かせるので、中に入ってしまえば車椅子の方でもOKかと思う。
わりかしベーシックな感じのお店だ。
写真では分からないが、BGMがインドっぽい音楽(?)が流れていた。
メニューを見ると、流石に日本語で書かれているが、写真と名前だけでは判断が難しいメニューもあったりした。
たとえば、「ビーフサグティ」
サグティってどういう意味だろう?
後で、ネットで調べたら、どうやらココナツカレーと言う意味らしいが、このときはわからなかった。
この辺はインドっぽいね。

ま、じゃぁ食べてみるか、って事で「ビーフサグティ」と、「インディアンディナー」ってのを頼んでみました。
まず、「ビーフサグティ」セットのサラダが出てきた。
なんか・・・至ってオーソドックスなスタイルのサラダだ。
少し甘めのドレッシングだが、基本的に味は薄目。
なんか入れ物が可愛かったな。
そして、「ビーフサグティ」本体。
カレーがお椀に入って出てきたよ。
ナンをコレにつけて食べるんだろうな・・・
そして最後にナンが出てきた・・・・
な・・・なんだ・・・このナンの大きさは・・・???
サイズ比較のために置いたiPhoneとサイズを比べて欲しい。
デカ過ぎる!!!
オレの顔よりデカイし!
いやぁ・・驚いた・・・。このナンをちぎってはカレーにつけて食べるんだな・・・。
こんな感じだ・・・
しかし、正直こんなチマチマ食ってたんじゃナンが全然減らない。
実際、少し残してしまった・・・スイマセン。。。
量が多過ぎるんだよね。
でもね、出来立て熱々のナンは、ふっくら柔らかくて、ものすごく食べやすい。
オレ、食わず嫌いでなんとなくナンが嫌いでしたがコレをキッカケに好きになりました。
ココRajuのナンは美味しいです。
カレーは、日本人の好みに合わせてるのかな?
普通に食べれました。
本場インドの香辛料たっぷりのカレーを想像していましたが、ある意味想像以上に日本的なカレーで食べやすかったです。

続いて、「インディアンディナー」。
当然だが、こいつにも極大サイズのナンがついてきます。
そして、コチラはディナーと言うだけあって・・・
こんな肉的なものもついてきます。
この肉的なものは・・・悪く言うとチョットパサパサっぽい。
日本人の有り難がる、ジューシーさはあまりない。
柔らかく、食べやすいが・・・どうなんだろう?
味は、さすがに香辛料が効いていて、肉の味も引き出されていて食べ応えはある。
微妙なカンジだ、美味しいか・・・美味しくないか・・・好み次第だな。
あと、グリーンのカレーもあったが、コレはほうれん草ペーストが入っているんだな。
ちょっと味がマットな感じだった。もうちょい刺激的でもいいかなぁ・・・と思ったがそれは日本人の発送するジャパンカレーなんだろうな。

まぁ、しかしナンの量の多さに圧倒され食べきることが出来なかった。

けど、美味しいのは美味しい。
男の独り飯としても十分入れる雰囲気だし、これからは晩御飯の候補として、Rajuを入れておこう。

今まで食べたことの無いジャンルの料理だったので、楽しかったです。
余談ではあるが、結構人が入っていた。
普段親しみのあるジャンルではないよね、インド料理って。
でも、けっして色物ではないよ。
インド料理、みなさんも一度試してみて下さい。


大きな地図で見る

コメント

このブログの人気の投稿

「Biz Score Basic」対策としては・・・

「Biz SCORE Basic」受けたった!

母を訪ねて三千里って・・・何だ?