少し鼻水が・・・また風邪か?
うーむ・・・
少し鼻水が・・・止まらない。
って、風邪かな?
頭痛とか無いし、熱もない。
強いて言うならチョットダルいぐらい?
風邪かね?
おそらくは風邪の初期症状。
あぁ、今こそ葛根湯だよな。
アレって、風邪の引き始めしか効かないし。
ほんっっと、風邪引いてからの葛根湯とか全然だからね。
んで、葛根湯を飲むわけだが・・・
マズイね・・・
相変わらずマズイ。
コレなぁ・・・なんでこんな味してるんだろう?
生薬の味そのままなのかな?
確かに、効きそうではあるけれど。
ただ、どうせ飲むなら美味しい方がいいのにね。
例えば最近飲んで美味しかった飲み物といえば。
「カルピス フルーツパーラー 厳選メロン」とかね。
アレ美味かったわぁ。
ああいう味の葛根湯があればいいのにね。
てか、基本的に薬はマズイけどメッチャ美味しくて飲むのが楽しみになる薬とかダメなんだろうか?
もしもさ、持病とかで毎日飲まないといけない薬があるとしてさ。
ああいうのって生活習慣にしていくもんだろうけど、忘れるじゃないですか。
たいして美味しくもないしね。
なんつーか・・・あれが美味しかったら忘れにくくなるんじゃないかな、とか思う。
それと、同じ薬だからと言って、同じ味ってのもね。
同じ薬でも違う味付けなら、なんつーか・・・間違いやすくなるかもしれないけど、飽きずに飲めそうなんだけどね。
朝は、イチゴ味。
昼は、ぶどう。
夜は、バーベキュー味。
とか・・・ダメかね?
薬がマズイって、あれでしょ?
「良薬口に苦し」
って伝説からでしょ?
あれって迷信だよ。
味の善し悪しなんて、個人の判断だし(それでも現在の薬はマズイ方だと思うが)美味しい方が絶対身体に効いてる気がするって。
ダメかなぁ。
ま、兎に角オレ風邪っぽいしね、早く治さなきゃ。
よく寝て・・・
では・・・。
少し鼻水が・・・止まらない。
って、風邪かな?
頭痛とか無いし、熱もない。
強いて言うならチョットダルいぐらい?
風邪かね?
おそらくは風邪の初期症状。
あぁ、今こそ葛根湯だよな。
アレって、風邪の引き始めしか効かないし。
ほんっっと、風邪引いてからの葛根湯とか全然だからね。
んで、葛根湯を飲むわけだが・・・
マズイね・・・
相変わらずマズイ。
コレなぁ・・・なんでこんな味してるんだろう?
生薬の味そのままなのかな?
確かに、効きそうではあるけれど。
ただ、どうせ飲むなら美味しい方がいいのにね。
例えば最近飲んで美味しかった飲み物といえば。
「カルピス フルーツパーラー 厳選メロン」とかね。
アレ美味かったわぁ。
ああいう味の葛根湯があればいいのにね。
てか、基本的に薬はマズイけどメッチャ美味しくて飲むのが楽しみになる薬とかダメなんだろうか?
もしもさ、持病とかで毎日飲まないといけない薬があるとしてさ。
ああいうのって生活習慣にしていくもんだろうけど、忘れるじゃないですか。
たいして美味しくもないしね。
なんつーか・・・あれが美味しかったら忘れにくくなるんじゃないかな、とか思う。
それと、同じ薬だからと言って、同じ味ってのもね。
同じ薬でも違う味付けなら、なんつーか・・・間違いやすくなるかもしれないけど、飽きずに飲めそうなんだけどね。
朝は、イチゴ味。
昼は、ぶどう。
夜は、バーベキュー味。
とか・・・ダメかね?
薬がマズイって、あれでしょ?
「良薬口に苦し」
って伝説からでしょ?
あれって迷信だよ。
味の善し悪しなんて、個人の判断だし(それでも現在の薬はマズイ方だと思うが)美味しい方が絶対身体に効いてる気がするって。
ダメかなぁ。
ま、兎に角オレ風邪っぽいしね、早く治さなきゃ。
よく寝て・・・
では・・・。
コメント