カップヌードルライトから、そうめんが出てた!
おぉ、朝のCMで見たんだけど、カップヌードルの日清から「カップヌードルライト、そうめん」が出てんね。
んで、職場へ行き最中にコンビニで発見したので買ってみたよ。
コレ!
ほほぉ・・・
なんかデザインが青ベースでオリエンタルやねぇ。
そうめんだから?
それは安直。
でも、嫌いじゃないデザイン。
そして裏面。
温・冷どちらでも美味しいらしい。
それはスバラシイが、本当に氷を入れたカップヌードルが美味しいのだろうか?
そしてカロリー。
198Kcalとな。
低いなぁ。
ダイエット食か?
これじゃ昼飯としては厳しい、足りないなぁ。
コレプラス、なんか・・・いるよな。
でもまぁ、折角買ったんだし食べてみるか。
と、フタを開ける。
うわ・・・ぁ・・・
量少なくね・・・?
ちょっとコレは微妙だなぁ。
まぁ、そうめんだし、こんなもんかな?
ではお湯を入れて・・・30秒して開けてかき混ぜて・・・また2分30秒待つ・・・
そして出来たら氷を4粒ほど入れる。
実食。
うーん・・・・
完全に冷たくはなってない。
そして味は・・・にゅうめん?
そりゃぁなぁ・・・暖かいそうめんだし、にゅうめんだよな。
でもなぁ・・・オレはそうめんが食べたかったなぁ。
ちょっとスープの味が濃いんだよなぁ。
もうちょい薄く・・・最初のお湯をもうちょい多めでよかったよな。
そして、氷も少し多めで。
てか、根本的にスープがそうめんじゃないな。
違う味だ、塩濃いし。
どことなく動物味っぽいし。
いや、動物っぽいというか・・・オレのキライな椎茸臭が・・・結構キツイ。
まぁ、素麺だし椎茸の風味は仕方ないんだろうが、オレ的には苦手な臭いだしちょっとなぁ。
そうめんなら、もうちょいスッキリ味で食べたいなぁ。
まぁ・・・カップヌードルだし・・・・むりかなぁ。
やっぱそうめんって、デリケートな食べ物なんだなぁ。
ちょっと味が濃いだけで違う食べ物だわ。
コレはコレで無しではないけど、そうめんを期待して食べるとキツイわ。
こんど・・・ちゃんとしたそうめんを食べようっと。
では。
んで、職場へ行き最中にコンビニで発見したので買ってみたよ。
コレ!
ほほぉ・・・
なんかデザインが青ベースでオリエンタルやねぇ。
そうめんだから?
それは安直。
でも、嫌いじゃないデザイン。
そして裏面。
温・冷どちらでも美味しいらしい。
それはスバラシイが、本当に氷を入れたカップヌードルが美味しいのだろうか?
そしてカロリー。
198Kcalとな。
低いなぁ。
ダイエット食か?
これじゃ昼飯としては厳しい、足りないなぁ。
コレプラス、なんか・・・いるよな。
でもまぁ、折角買ったんだし食べてみるか。
と、フタを開ける。
うわ・・・ぁ・・・
量少なくね・・・?
ちょっとコレは微妙だなぁ。
まぁ、そうめんだし、こんなもんかな?
ではお湯を入れて・・・30秒して開けてかき混ぜて・・・また2分30秒待つ・・・
そして出来たら氷を4粒ほど入れる。
実食。
うーん・・・・
完全に冷たくはなってない。
そして味は・・・にゅうめん?
そりゃぁなぁ・・・暖かいそうめんだし、にゅうめんだよな。
でもなぁ・・・オレはそうめんが食べたかったなぁ。
ちょっとスープの味が濃いんだよなぁ。
もうちょい薄く・・・最初のお湯をもうちょい多めでよかったよな。
そして、氷も少し多めで。
てか、根本的にスープがそうめんじゃないな。
違う味だ、塩濃いし。
どことなく動物味っぽいし。
いや、動物っぽいというか・・・オレのキライな椎茸臭が・・・結構キツイ。
まぁ、素麺だし椎茸の風味は仕方ないんだろうが、オレ的には苦手な臭いだしちょっとなぁ。
そうめんなら、もうちょいスッキリ味で食べたいなぁ。
まぁ・・・カップヌードルだし・・・・むりかなぁ。
やっぱそうめんって、デリケートな食べ物なんだなぁ。
ちょっと味が濃いだけで違う食べ物だわ。
コレはコレで無しではないけど、そうめんを期待して食べるとキツイわ。
こんど・・・ちゃんとしたそうめんを食べようっと。
では。
コメント