iPODよいなぁ

iPODnano
いいよ、iPODは。

車でイロイロ聞けるし、なんかCover Flowみてると和むよ。

あーオレいっぱい曲持ってるなぁって。


ただ、ひとつ問題と言うか疑問と言うか、なんというか。

オレが買ったのはiPODnanoのシルバー8Gだ。
容量が8Gということもあって、店頭で見たところ曲が2000曲入ると書いてあった。
んでだ、昨日iTunesとつないで曲を入れたところ175曲入れたら容量が半分ぐらい無くなった。
いやいやいやいや・・・・
無くなりすぎだろ、全部で350曲ぐらいしか入らないじゃないか。2000曲じゃなかったのか?
と、思って調べてみたら、最近までiTunes設定でロスレスエンコーダでCDを取り込んでだ。
あーすげ、1曲あたりのファイルサイズでかすぎ。
これが原因かな?
と、言うわけで設定をAACエンコーダの高音質にしてみた。
これでこれからは沢山局はいるかな?
CoverFlowにしてもすべての曲にカバーがあるわけでは無いので手動で探してこよう。
まだ遊べそうだな、iPOD!

コメント

このブログの人気の投稿

「Biz Score Basic」対策としては・・・

「Biz SCORE Basic」受けたった!

Acer Aspire One ZG5を分解しよう(前編)