大晦日の視聴率が発表されてるねぇ・・・

大晦日・・・
オレ何してたろう?
たしか実家で紅白を流し見しながら年賀状作ってたなぁ・・・。

その大晦日。
テレビ番組の視聴率が発表されました。

紅白歌合戦:後半42.5%で年間視聴率トップに 5年連続の40%超え
http://mainichi.jp/mantan/news/20130102dyo00m200002000c.html

 ビデオリサーチは2日、昨年12月31日のテレビ番組の平均世帯視聴率を発表した。「第63回NHK紅白歌合戦」 は関東地区で前半33.2%、後半(午後9時から)42.5%を記録。5年連続で後半40%超えを記録するとともに、サッカーワールドカップ(W杯)アジ ア最終予選のオーストラリア戦(6月12日放送、テレビ朝日系)の35.1%を上回り、12年に放送された全局番組の中で年間1位の視聴率を達成した。
 年間視聴率トップは近年、紅白歌合戦かサッカーW杯中継が占めるのが定番。ただ近年は“テレビ離れ”が進み全体的に視聴率が低迷。紅白も63年には81.4%を記録したが、86年以降は60%を割り込んだ。04年以降は40%を前後するようになり、これまでに紅白歌合戦の後半は、04、06、07年の過去3回、40%を割り込んでいる。
 同時間帯の民放(関東地区)では、7年連続となる年末恒例のバラエティー番組「ダウンタウンのガキの使 いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時!!」(日本テレビ系)が前半16.8%、後半16.5%で民放トップだった。「世界の鉄人ド リームマッチ!アイアンシェフ生対決スペシャル」(フジテレビ系)は第1部5.4%、第2部4.5%、第3部4.2%だった。「お願い!ランキング 2012年テレビ朝日系列瞬間最高視聴率BEST100大発表SP」(テレビ朝日系)は第1部2.6%、第2部5.6%だった。(毎日新聞デジタル)

だってさ。
結局なんといっても、紅白のぶっちぎり。
そりゃまぁ・・・なぁ・・・。
あんだけ、アーティストとか演歌歌手とかだして、ガキ使と争えないと、そりゃまずい。
だからまぁ、想定の範囲内という結果だが・・・。

視聴率ってさ、パーセントで表すけど、何に対する比率なんだろうね?
各放送局の視聴率全部足したら100%になるの?
違うよね。
アレって結局サンプル世帯数のうち、何パーセントの人がその番組見てるか、だよね。
視聴率の概要ってウィキペディアだと・・・
視聴率の測定は基本的に、モニター世帯に設置されるテレビに接続した専用の機器から得られるデータを基にしている。地域や調査内容によっては、日記式のアンケートによる調査を行っているものもある。
「視聴率」はその時刻にテレビの電源が入っていた世帯からの割合で測るものではなく、調査対象世帯全体に対する割合である。たとえば、100世帯が テレビ視聴率計測の対象だったとして、その内1世帯がテレビをつけていたとする。しかし、残りの99世帯がテレビを消していた状態の場合、つけていた1世 帯が視聴していた番組の視聴率は100パーセントではなく1パーセントとなる。電源が入っていた世帯からの割合で測る場合は、それぞれの局の割合を「番組 視聴占拠率」と呼ぶ。
平均視聴率は毎分0秒のときの視聴率(瞬間視聴率)の平均で求められており、一番組中で最も高かった瞬間視聴率をマスコミ用語で瞬間最高視聴率として考慮することもある。
なお瞬間視聴率、瞬間最高視聴率という言葉はマスコミによる造語[1]で、「ビデオリサーチ」ではそれぞれ毎分視聴率、毎分視聴率の最高値という。
視聴率というものを調査する意義は、大きく分けて
  • 各種番組の視聴率から、国民の関心の高さを探る
  • 視聴率の移り変わりから社会の動きを知る
  • テレビの媒体力や広告効果のひとつの指標として提示することで、利用スポンサーに対して広告料をもらう根拠とできる
といったものがある。
となっている。
てことは・・・オレみたいにリアルタイムでは番組あまり見ないで、torneとかで録画してあとから見る人は、視聴率には入っていないんだね。

なんだかねぇ・・・

オレの場合、どうでもいい番組はリアルタイムで垂れ流しておくけど、見たい番組は録画して後からみる方だからさ、どうも視聴率に換算するとき、ちょっと意味合いが変わってくるんじゃないかな?

つまりさ、オレがテレビをつけて視聴率換算されている時の番組ってオレからしたら関心低くてさ、録画してあとから見る番組のほうが関心が高い。
あと、深夜番組とか普通にリアルタイムで見れないよね。
やっぱ録画しといてあとから見るよ。
それとさ、連続ものとかも録画するんじゃないかな?
去年、平清盛が視聴率悪すぎるって話題になったけど、それってみんな録画してるからじゃないかな?

なんか・・・もう視聴率調査の方法変えたほうがいいんじゃないかなぁ・・・?
こんなアバウトな数字でスポンサーが広告料を査定するとか・・・意味無いじゃん。
それとさぁ、スポンサーとか広告料が発生しないNHKも同列で視聴率とか・・・意味あんの?
そりゃあるだろうけどさ、NHKは視聴率高くても低くても、受信料変わらないんだからさ、民法に視聴率譲ってやんなよ。
NHKの視聴率上がって誰が得するよ?

もっとも、しょーもない番組ばかりやられるとNHKに対する不満が高まって受信料払わなくなるけどね。
だから、NHKは今まで通りでいいけど、あえて視聴率は出さない方向ってどうだろうね?

いや、まぁ・・・どうでもいいんだけどね。
フっと、そんなこと思ったのさ。
あぁ・・・くだらないこと考えてないで寝よう、寝ちゃおう。
おやすみなさい。

コメント

てら さんのコメント…
見たい番組の9割以上は
torneで録画してみてます
100%近いかも

あまり関心がない番組は
音楽感覚で流し観してますねぇ

平清盛も録画で観てましたが
それなりに良かったですけどね

紅白は数組しか興味がなかったです
レコ大賞の方が良かったです

このブログの人気の投稿

「Biz Score Basic」対策としては・・・

「Biz SCORE Basic」受けたった!

母を訪ねて三千里って・・・何だ?