一日中引き篭もると・・・
うわぁ・・・
今日は、コンビニ行った以外は家に引き篭もり、ずーっとゲームをしていた。
もう、すっげぇわ。
六時間ぐらいずぅーっとテレビに向かっていたし。
たぶんさぁ、ああいう時って当たり前だけど一言も喋ってないし、表情もそんなに変わってないし、何より感情が使われてないってか、呆けてくるんだよな。
なんか、自我とか場所とか時間とかが、すっげぇ曖昧になってきて、何もかんもがどうでもよくなってくる。
いやさ、ゲームって言っても、それなりに頭も使うし、達成感とかもあるんだけど、所詮人の作ったもの。
製作者が思った通りに動いてるだけなんだよな。
だからさっき言った達成感とかも、薄いし刹那的だし、結果が形になっ残らないし、第一自分の身についてないし。
そりゃボケるわ。
なんか、ゲームやってるようで、自分自身の人生をロールプレイングしてるようになるんだよな。
自分自身に対して、すごく客観的になってしまって、主観がなくなってくる。
主観のない人間ってなに?
この状態が六時間でも呆けてくるのに、数日とか数ヶ月とか引き篭もったら、マジで感情なくなるんじゃないか?
やばいやばい、明々後日から仕事だけどもうちょい、自分を取り戻しておこう。
やべぇわ。
今日は、コンビニ行った以外は家に引き篭もり、ずーっとゲームをしていた。
もう、すっげぇわ。
六時間ぐらいずぅーっとテレビに向かっていたし。
たぶんさぁ、ああいう時って当たり前だけど一言も喋ってないし、表情もそんなに変わってないし、何より感情が使われてないってか、呆けてくるんだよな。
なんか、自我とか場所とか時間とかが、すっげぇ曖昧になってきて、何もかんもがどうでもよくなってくる。
いやさ、ゲームって言っても、それなりに頭も使うし、達成感とかもあるんだけど、所詮人の作ったもの。
製作者が思った通りに動いてるだけなんだよな。
だからさっき言った達成感とかも、薄いし刹那的だし、結果が形になっ残らないし、第一自分の身についてないし。
そりゃボケるわ。
なんか、ゲームやってるようで、自分自身の人生をロールプレイングしてるようになるんだよな。
自分自身に対して、すごく客観的になってしまって、主観がなくなってくる。
主観のない人間ってなに?
この状態が六時間でも呆けてくるのに、数日とか数ヶ月とか引き篭もったら、マジで感情なくなるんじゃないか?
やばいやばい、明々後日から仕事だけどもうちょい、自分を取り戻しておこう。
やべぇわ。
コメント