「Disk」と「Disc」の違い
「Disk」と「Disc」
アレ?
この2つ違うの??
オレ、意識したことなかったけど。
オレ的に普段使いは「Disk」、最後が「k」の方だが。
「Disc」ってのもあるよね。
これってどう違うの?
って、調べてみるとAppleのサポートページに答えが・・・
それによると、
明確な違いがあるんだって。
コレって要は、円盤型した光学メディアは「Disc」。
ソレ以外は「Disk」って認識でいいのかな?
いいんだろうけど・・・
とか思って、他も調べてみたら・・・
若干Appleさんと認識が違うよ?
更に調べてみると、こんなの出てきた。
DVD-RAMは、「Disk」なの?なんで??
UDFもAppleさん的な解釈だったら、「Disc」だろ?
どっちが正しいんだ?
どっちも正しい??
てか、そもそも明確な基準はない?
所詮言葉だし、どっちでもいいのかな?
まぁ・・・オレ的にはAppleさんに従っとこう。
考え方として主流みたいだし。
今後は気をつけるとして・・・
それにしても・・・全然意識してなかったぁ。
とにかく違いがある、って事を理解も認識もしてなかったオレ。
こういうのって、間違ったらかっこ悪いわ・・・てか、過去のオレ、恐らく間違いまくってるわ。
昨日の「Blu-ray」といい・・・間違って使ってるなぁ・・・。
日本語は・・・てか、言葉って難しいわ、正しく使わないと、相手に意図が伝わらないよね。
注意しなきゃ。
つーかもう、発音どおりカタカナで書いとくのが無難なんだろうなぁ。
まぁ・・・過去の表記ミスは・・・多めに見てください。
何分、個人のブログなもんなんで・・・スイマセン。
今後気をつけます。
アレ?
この2つ違うの??
オレ、意識したことなかったけど。
オレ的に普段使いは「Disk」、最後が「k」の方だが。
「Disc」ってのもあるよね。
これってどう違うの?
って、調べてみるとAppleのサポートページに答えが・・・
それによると、
概要
disc と disk は読み方は同じですが、技術的には明確な違いがあります。
だってさ。disc
disc は、オーディオ CD、CD-ROM、DVD-ROM、DVD-RAM、DVD-Video ディスクなどの光学式メディアを指します。disc には、読み出し専用のもの (ROM)、一度だけコンテンツを書き込める (ファイルを書き込める) もの (マルチセッション の書き込み以外の CD-R または DVD-R など)、また、何度も消去したり再書き込みできるものもあります (CD-RW、DVD-RW、DVD-RAM ディスクなど)。
すべての disc は取り出し可能です。つまり、デスクトップ、または、Finder からディスクをマウント解除するかイジェクトすれば、disc はコンピュータから物理的に取り出せます。
disk
disk はフロッピーディスク、コンピュータのハードドライブ内のディスク、外部ハードドライブなどの磁気メディアを指します。disk は、意図的にロックされたり、書き込みが禁止されていない限りは、常に再書き込み可能です。ディスクを、複数の小さいボリュームに 分割 することもできます。
disk は通常、金属またはプラスチックのケースの中に入っています (disk および disk の入ったメカニズムは、しばしば「ハードドライブ」と総称されます)。
コレって要は、円盤型した光学メディアは「Disc」。
ソレ以外は「Disk」って認識でいいのかな?
いいんだろうけど・・・
とか思って、他も調べてみたら・・・
●アメリカ英語ががdiskで、イギリス英語がdiscこんなのもあった。
●光学記録媒体がdiscで、磁気記録媒体が disk
●カートリッジ(diskette)に入っているのがdisk、むき出しなのが disc
●音楽用が disc で、それ以外にも使うのが disk
●昔はdiscが多かったが、最近はdiskが多い
若干Appleさんと認識が違うよ?
更に調べてみると、こんなの出てきた。
UDF:universal disk format (光ディスクフォーマット)アレ?
DVD-RAM:Digital Versatile Disk Random Access Memory
DVD-RAMは、「Disk」なの?なんで??
UDFもAppleさん的な解釈だったら、「Disc」だろ?
どっちが正しいんだ?
どっちも正しい??
てか、そもそも明確な基準はない?
所詮言葉だし、どっちでもいいのかな?
まぁ・・・オレ的にはAppleさんに従っとこう。
考え方として主流みたいだし。
今後は気をつけるとして・・・
それにしても・・・全然意識してなかったぁ。
とにかく違いがある、って事を理解も認識もしてなかったオレ。
こういうのって、間違ったらかっこ悪いわ・・・てか、過去のオレ、恐らく間違いまくってるわ。
昨日の「Blu-ray」といい・・・間違って使ってるなぁ・・・。
日本語は・・・てか、言葉って難しいわ、正しく使わないと、相手に意図が伝わらないよね。
注意しなきゃ。
つーかもう、発音どおりカタカナで書いとくのが無難なんだろうなぁ。
まぁ・・・過去の表記ミスは・・・多めに見てください。
何分、個人のブログなもんなんで・・・スイマセン。
今後気をつけます。
コメント