今度は体罰か・・・
大津の高校でいじめが問題となっていた去年。
今年は・・・体罰か。
大阪の学校で体罰があって、それを受けていた生徒が自殺した。
オレ、内容をよく知らないから、体罰反対!とか言わないけど・・・
自殺はだめだよ・・・
もちろん、そこまで追い詰められていた、ってことなんだろうけど。
なんか残された家族さんとかが可哀想で・・・。
何が原因だとか、先生を学校を調査するとか、何人体制で調査委員会を立ち上げるとか・・・
どれだけの事をしても死んでしまった人は帰ってこないんだよな。
自分で自分の命を絶ってしまうぐらいだったら、問題を明るみに出して解決する方法を考えて欲しかった。
まぁ・・・オレだってその立場だったら、そんな事言ってられないんだろうけど。
体罰がいいかどうか・・・。
それはわからない。
今の風潮で言うと、「いい」とは言い難いだろう。
ただ、どこまでが体罰で、どこまでが教育なのか線引は難しいだろうな。
直接的な暴力による体罰が厳罰化されたら次は、「言葉の暴力」とか言って、どんどん教育機会も失われていくだろうし。
今回は、生徒の命が絶たれたから問題が大きくなっているんだろうけど。
あまりクローズアップされないんだろうけど、毎年精神的に病気になってしまう先生だって多いんだよな。
コレ以上、先生の威厳とかをなくすような風潮にだけはなってほしくない。
だからといって、体罰がいいとも思わないが。
先生と生徒の人間関係の距離にもよるだろうし。
今回の件を受けて、マニュアル作ったり、懲罰委員会を発足したりというのは・・・遅い気もするし、場当たり的でナンセンスだと思う。
もっと、何か根底にあって、生徒と先生の人間関係をとりなす施策を打ち出していってほしいものだ。
と・・・ちょっと思った今日このごろ。
あんまり難しいことはよくわかんないや。
今年は・・・体罰か。
大阪の学校で体罰があって、それを受けていた生徒が自殺した。
オレ、内容をよく知らないから、体罰反対!とか言わないけど・・・
自殺はだめだよ・・・
もちろん、そこまで追い詰められていた、ってことなんだろうけど。
なんか残された家族さんとかが可哀想で・・・。
何が原因だとか、先生を学校を調査するとか、何人体制で調査委員会を立ち上げるとか・・・
どれだけの事をしても死んでしまった人は帰ってこないんだよな。
自分で自分の命を絶ってしまうぐらいだったら、問題を明るみに出して解決する方法を考えて欲しかった。
まぁ・・・オレだってその立場だったら、そんな事言ってられないんだろうけど。
体罰がいいかどうか・・・。
それはわからない。
今の風潮で言うと、「いい」とは言い難いだろう。
ただ、どこまでが体罰で、どこまでが教育なのか線引は難しいだろうな。
直接的な暴力による体罰が厳罰化されたら次は、「言葉の暴力」とか言って、どんどん教育機会も失われていくだろうし。
今回は、生徒の命が絶たれたから問題が大きくなっているんだろうけど。
あまりクローズアップされないんだろうけど、毎年精神的に病気になってしまう先生だって多いんだよな。
コレ以上、先生の威厳とかをなくすような風潮にだけはなってほしくない。
だからといって、体罰がいいとも思わないが。
先生と生徒の人間関係の距離にもよるだろうし。
今回の件を受けて、マニュアル作ったり、懲罰委員会を発足したりというのは・・・遅い気もするし、場当たり的でナンセンスだと思う。
もっと、何か根底にあって、生徒と先生の人間関係をとりなす施策を打ち出していってほしいものだ。
と・・・ちょっと思った今日このごろ。
あんまり難しいことはよくわかんないや。
コメント