あぁそうかい、滋賀は秘境かい!!

ほほぉ・・・・
ネットに興味深い記事が。

47都道府県の秘境度マップがスゴイ! 群馬・滋賀・佐賀が超秘境と判明
ロケットニュース24ってサイトの記事だが。
一部抜粋すると・・・
47都道府県の秘境度が一目でわかるマップが、インターネット上で話題となっている。都道府県はSランク、Aランク、Bランク、Cランク、Dランク、Eランク、Fランクの7つのレベルに分けられており、Sランクが超秘境、Fランクが大都会という事になる。
で・・・滋賀県はというと。

見事!!!Sランク!!!

おめでとー!
(* ̄(エ) ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄(エ) ̄*)
ぱんぱかぱーん!!!



・・・

・・・・

って・・・・オイ!!


なめんじゃねー!!!

滋賀県の何処が秘境だ!!!
言っとくけどなぁ、真ん中は琵琶湖でホトンド探索の余地がなんだぞ!!!
平和堂だってあるしなぁ、多賀町には河内の風穴だってあるし、この前「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」も上陸してきたんだぞ!!!
滋賀県初上陸!「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」に行ってきました。

どこらヘンが秘境だってんだ!!!

これ考えたヤツ・・・滋賀県の素晴らしさを全然しらんのだよ!
オレの前に現れろ!
滋賀県の素晴らしさを「もったいない」で有名な嘉田知事の代わりにたっぷり3分ほど説明してやるぞ!

 しかし、Sランクとはなぁ・・・
ちなみにSランクは3県あって、
「群馬県、滋賀県、佐賀県」
となっている。

おいおいおい!!
群馬もかよ!
元群馬県民の職場のMさん!
アンタ、なんで秘境から秘境を渡り歩いてるんだよ!
秘境マニアですか!

って!
滋賀は秘境じゃねー!(群馬は知らんけど。)

えぇ・・・違いますとも。

と・・・言われのない中傷(?)に心を痛めている今日この頃のオレだったりしました。
みなさんの出身地はどうですか??

コメント

このブログの人気の投稿

「Biz Score Basic」対策としては・・・

「Biz SCORE Basic」受けたった!

Acer Aspire One ZG5を分解しよう(前編)